Yahooメールの色々な使い方を実際に使いながら纏めていきます。
Yahoo本体の操作マニュアルとか結構適当だったり、マニュアルページが更新されていなかったり等で
分かり辛い為です。
Yahooのメールアドレスに届いたメールを転送するには?
Yahooデリバーというサービス設定が必要な様です。
画面右上 > 設定・その他 > メールの設定 > メールの設定を変更した場合は、Yahoo!メール(ベータ版)の画面を更新する
必要があります。設定終了後、ブラウザーの更新ボタンを押してください。 > OK
メールオプション内に Yahoo!デリバー をクリック
登録する にチェックを入れます。
興味のあるジャンルを選択 より適当にチェックをします。
私は ビジネス にチェックを入れました。
終了をクックします。
Yahoo!デリバーへの登録が完了しました。
のメッセージが表示されたら > 続ける
POPアクセスとメール転送 > サービスを選択 > 転送先のメールアドレスを設定
確認メールを送信 > 届いたメール内に記載されている確認コードを Yahooの画面に入力します。
ここまでの手順を行って初めて実際にメールの転送が出来る様になります。