DVD Shrinkの使い方をメモしてゆきます。
ISOイメージを作成しDVD DecrypterにてDVDメディアに焼付けを行なう
前提事項として、ここまでの段階で事前にDVDデータがDVD Decrypterで吸出しが完了しているものとします。
ISOイメージを作成する
DVD Shrink 3.2を開く
↓
ファイルを開くを選択する
↓
DVDのバックアップウィンドウが表示されたら
「出力先デバイスの選択」タブを選択する
↓
出力先デバイスの選択:より
ISO イメージファイルを選択する
↓
出力するイメージファイルの選択:より
作成した*.isoファイルの保存ディレクトリを選択する
↓
「書き込み設定」タブを選択する
↓
ボリュームラベル:に
ボリュームラベル名を入力する
※全角(日本語)文字は入力出来ないので注意
↓
OK
すると
DVD Shrinkがエンコード作業が開始されます。
※*% エンコード中と表示されれば正常に動作しています。